愛知県岡崎市にある南公園が2024年3月末で一時閉園します。リニューアルオープンは2027年4月の予定です。今回の記事はリニューアル後どう変わるかをお伝えします。
南公園は東海オンエアのサインがついた観覧車などがあるため、どうなるかが気になるところですね。
目次
2027年4月 南公園がリニューアルオープン

南公園は2024年4月1日(月)から、3年間閉園されます。
3月31日は有料の乗り物すべてが無料になるお別れイベントが開催されます。
家族が笑顔になれる公園 がコンセプトとして生まれ変わります。
・季節、天候を気にせず屋外、屋内両方で遊べる施設の整備
・楽しみながら学ぶことができる施設の整備
・幅広い年齢層、多様性に配慮した施設の導入(インクルーシブな視点)
・特色ある景観を活かした魅力を高める施設の整備
ゴーカートが電動に -交通広場のリニューアル-

リニューアル後も交通広場は残ります。
蒸気機関車やHSSTなどの展示はそのまま。
ゴーカートはガソリンで動いていましたが電気で動くものに変更されるそうです。
交通広場の信号や道は最新の交通ルールに適応されるため新しく整備されます。
市民プール・テニスコート・運動場が無くなる

その代わりに小さな子供が遊べるコーナーが広がる予定です。
・噴水など水遊びができる場所
・大きな屋根がついた多目的広場
・屋内の遊戯施設
遊園地はそのまま

東海オンエアのサインがある観覧車やメリーゴーラウンドがある遊園地はそのまま残ります。
駐車場
休日などでは正面駐車場がすぐに満車となっていたため、もっとたくさんの車がとめられるように改善されます。
ただ完成予想図を見た限りだとそれほど変わっているようにはみえないですね。

東岡崎オンエア


岡崎市 南公園-東海オンエアの撮影場所-2023年12月等身大パネルがきたよ |
東海オンエアの動画で数多く登場する南公園。2024年3月末で休園期間にはいります。 観覧車のサイン、等身大パネル、マンホール、メリーゴーラウンドなど見どころを徹底解説…