2025年3月26日「岡崎桜まつり」の開催日に合わせて「藤カフェ」がオープンしました。
隣の五万石ふじでは毎年「藤まつり」も開催されるので、その近くにお店ができたのは嬉しいですね。
目次
藤カフェの場所

岡崎公園公衆トイレ(西側)と五万石ふじの間にある建物です。
店名 | 藤カフェ |
---|---|
場所 | 〒444-0052 愛知県岡崎市康生町 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 10時半~20時 |
駐車場はあるの?
専用の駐車場はありません。
岡崎城公園の有料駐車場をご利用ください。
あわせて読みたい


【2025年】岡崎市桜まつり・家康行列|花見の屋台・キッチンカーなど
桜まつりの期間や場所 岡崎市の桜まつりは、岡崎城公園を中心に、毎年多くの観光客を惹きつけるイベントです。2025年の桜まつりは、3月26日(水)から4月6日(日)の間…
藤カフェのメニュー

メニュー | 価格(税込み) |
---|---|
ホットコーヒー | 400円 |
アイスコーヒー | 400円 |
りんごジュース | 400円 |
ビール | 500円 |
日本酒 | 500円 |
缶チューハイ | 400円 |
ハイボール | 400円 |
コーラ | 300円 |
お茶 | 300円 |
水 | 300円 |
花見団子 1本(辰巳だんご) | 120円 |
花見団子1本+ドリンクセット | 500円 |
磯揚げ『まる天』メニュー

メニュー | 価格(税込み) |
---|---|
たこ棒 | 430円 |
チーズ棒 | 400円 |
海老マヨ棒 | 420円 |
じゃがバター天 | 350円 |

五万石藤まつり

4月半ばからGWころまで「五万石藤まつり」が開催されます。
ライトアップ時間は照明時間18:00~21:00
飲食店の屋台などが出店します。
昔は「藤棚売店」があった場所
大きな花見団子で有名な「藤棚売店」が2020年ごろ閉店。
2022年には「ZARAME VILLAGE」が開催されていた場所になります。
あわせて読みたい

の-どこかのタイミングで展示-300x169.jpg)
【2025年】桜まつりの超大きい花見団子はどこで買える?【値段はいくら?】
岡崎市桜まつりで売られる大きすぎると噂の「超巨大な花見団子」の大きさや重さをチェックしてみました。毎年売り切れるほどの人気商品です。ぜひ買いに来てください。 …