【🐙】大阪のおばちゃんに作り方を指摘されたら失敗!完璧なたこ焼きを作れるまで帰れへんで!!!
東海オンエアが作っていたのと同じたこ焼きを作ろうと思いメモしました。
同じように考えている人は役立ててください。
※このページの画像はすべて東海オンエアから引用です。
目次
準備した材料
動画撮影用なので、業務用など量が多いです。
全部同じ材料をそろえるのは難しそう。
- たこ焼き粉(日清製粉ウェルナ たこ焼粉)
- たこ
- 卵
- ネギ
- 天かす(ヤマヒデ 波 1kg 業務用)
- 紅生姜(坂田信夫商店)
- ソース(イカリ たこ焼きソース)
- マヨネーズ
- 青のり(ヤマヒデ あおさ粉末300g
- かつお節(マルトモ 直火焼ソフトけずり)
- 富士山の天然水(山崎製パン)
- キャノーラ油(理研)
道具
- たこ焼き器
- 計量カップ
- ボウル(プラ)
- ボウル
- 紙皿
- 刺すやつ
- 泡だて器
- おたま
- 持ち帰りケース
- まな板
- 包丁
- 計り
- つまようじ
手順
①たこ焼き粉をボウルに入れる。

②粉だけで混ぜる(ダマになりづらい)

③卵と水を先に混ぜておく
④粉と③を混ぜて生地を作る(少しづつ流し込み混ぜる)
⑤たこ焼きに油を塗る(中にたまるくらいたっぷり)

⑥生地を8割くらいの高さまで流し込む
⑦タコを切る(先端は使わない)

⑧タコを入れる

⑨ネギ、紅生姜、天かすを入れる(粉かつおをいれると美味しい)

⑩上からあふれるくらいたっぷりと生地をかける

⑪切れ目を入れる

⑫くるくる回して焼く
⑬マヨネーズとソースをかける(どっちが先かは好み)
⑭青のりとかつお節をかける
完成


美味しそう
created by Rinker
¥1,213
(2025/05/09 23:09:26時点 楽天市場調べ-詳細)


失敗理由と改善点
ver.1.0の改善点
油をひいていない
天かすを入れ忘れ
紅生姜
要領の悪さ
ver.2.0の改善点
たこの先端は捨てる
マヨネーズ先
青のり先
油は多め