愛知環状鉄道「北岡崎駅」近くにある大型商業施設です。東海オンエアも動画の撮影で何度か訪れています。
キブサチや、まんぷく家の近くにあるため聖地巡礼で訪れる人も多く等身大パネルが設置されたこともあります。
商品の価格・種類などは取材日のものとなっています。
目次
アピタ 岡崎北店の場所

店名 | アピタ 岡崎北店 |
---|---|
場所 | 〒444-0911 愛知県岡崎市日名北町4番地46 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9時00分~21時30分 |
公式サイト | https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999157&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
駐車場はあるの?

平面駐車場と立体駐車場があります。
アピタってどんなお店?
ユニーグループの中でも比較的大型店がアピタとなっています。
小型、中型店に、ユニー、ユーストアなどがありましたが、すべてピアゴに変更されました。
最近になると「MEGAドン・キホーテUNY矢作店」のようにユニーの名前が復活しているお店もありますね。
名前の由来
イタリア語で〝先端の〟を意味するアピス(apice)と、
〝ポケット〟を意味するタスカ(tasca)の合成語で、
「先端のポケット」を表します。
(イタリア語では「アーピチェタスカ」と読みます。)
アピタンというキャラクターがいる

アピタ岡崎北店公式アプリがある「APIOKA」

1階
特徴的な扉

東海オンエアがこの前で動画を撮ることもあります。
扉が特徴的なので、アピタだとすぐにわかります。
てつやの等身大パネルがあった

2023年ごろには、東海オンエアてつやの等身大パネルが飾られていました。
あわせて読みたい


東海オンエア等身大パネル 第4弾着物ver.現在地と過去の設置場所。どこにある?グッズの情報もあり。
東海オンエアの等身大パネル第4弾となります。2022年版の柄は着物バージョン。等身大パネルの場所のこれまでの場所の移動、現在どこへ行けば見られるのかを解説していま…
美容室1000%アピタ岡崎北店

ド派手にイケイケにしてください
公衆電話


1階フードコート
てんてんアピタ岡崎北店


「てんてん」の「デミオムライス300gとんかつ1枚付き」を出前館で注文していました。
2階
りょうの等身大パネルがあった


2023年ごろには、東海オンエアりょうの等身大パネルがエスカレーター前に飾られていました。
あわせて読みたい




東海オンエア等身大パネル 第4弾着物ver.現在地と過去の設置場所。どこにある?グッズの情報もあり。
東海オンエアの等身大パネル第4弾となります。2022年版の柄は着物バージョン。等身大パネルの場所のこれまでの場所の移動、現在どこへ行けば見られるのかを解説していま…
若鯱家 アピタ岡崎北店


若鯱家は名古屋に本社を置く「カレーうどん」が有名なお店です。
愛知県民ならおなじみの「若鯱家のCM」。
G・スクエア


2階のゲームセンターには東海オンエアのぬいぐるみのUFOキャッチャーがありました。
※2025年現在はもうないようです。
キッチンカーが出店することも


キブサチや暴れん坊チキンなどのキッチンカーが来ることがあります。
アピタ 岡崎北店が登場した東海オンエアの動画


その他の動画はこちら
【2,000万再生確定】じゃんけん負けたら罰ゲームドライブ!!!



⑧アピタの商品で面白い格好を作ってきてください



本当に無理だった
あわせて読みたい




ほてる小栁津の最寄り駅「北岡崎駅」周辺の東海オンエア聖地巡礼
今日紹介するのは、「北岡崎駅」周辺の聖地だよ 北岡崎駅は『ほてる小栁津』へ歩いて行ける距離よね そうだね。徒歩13分だから、少し離れているけど。周辺にはたくさん…