【2025年8月】岡崎花火大会が無料で見られる穴場・屋台・駐車場【岡崎城下家康公夏まつり第77回】

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
没知ひいろ

今年も花火大会の開催が発表されました

辛口ねこ

楽しみにゃ

目次

岡崎の花火大会2025年 概要

名称岡崎城下家康公夏まつり第77回花火大会
主催岡崎市、(一社)岡崎市観光協会
開催日2025年8月2日(土)
時間19:00~20:30(予定)
※雨天決行
打上会場岡崎市乙川・矢作川河畔
観覧席有料席のみ

駐車場

岡崎市内の駐車場は、普段使える場所でも花火大会の日のみ閉鎖されたりします。
大変込み合うので事前に予約しておくことをおすすめします。

👇花火大会の駐車場予約は得Pでできます。

・会場周辺には花火大会専用の駐車場はなし。
・コムタウンなど商業施設に停めるのは禁止。
・駅・康生周辺は16時までには満車になります。
東岡崎駅南・名鉄協商・岡崎市役所・康生パーク・シビコ地下・りぶら東など)

打ち上げ会場(乙川)周辺には無料観覧エリアはなし

打ち上げ場所近くは有料観覧エリアのみとなります。

無料でみられそうな場所も壁が作られて見づらいようにしてあります。

サテライト会場など少し離れた場所で観覧することをおすすめします。

テレビ愛知で生中継がある

昨年に引き続き、今年も「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」の特別番組を私どもテレビ愛知で
放送することとなりました。地元・岡崎が誇る「百花繚乱の伝統美」をあまねく視聴者の皆様にお届
けすべく、ドローンによる撮影のほかテレビならではの映像技術を駆使し、歴史あるこの花火大会を
ゴールデンタイムにて生中継いたします。

花火大会の最寄り駅

東岡崎駅・ペデストリアンデッキ

東岡崎駅のペデストリアンデッキは花火を見るにはとてもいい場所ですが、花火大会当時は通行止めとなり中に入ることができません。

18時~22時

当日は駅も込み合うので仕方ないですね。

東岡崎駅周辺のお店はヨーヨー釣りなどでイベントを盛り上げてくれています。

殿橋近くの様子。
昔はここに多くの屋台が並んでいました。

今は道路沿いのお店が外でもビールやイカ焼きなどを販売しています。

中岡崎駅・岡崎公園前駅

珍しい仕掛け花火

没知ひいろ

岡崎市の花火大会は仕掛け花火も有名です

辛口ねこ

どこで見られるにゃ?

没知ひいろ

仕掛け花火が見られるのは有料の席のみとなりそうです

辛口ねこ

船からも手筒花火をあげていたニャ

岡崎花火大会の有料席(有料桟敷席)

チケットぴあ・コンビニなどで販売します

一般観覧者向けの有料エリアの詳細は5月下旬以降に公表予定です。一般発売は6月以降を予定しています。

引用:岡崎市HP

菅生神社

※敷物や座布団の持込可
申し込みは菅生神社のホームページに記載されています。
菅生神社に電話・ちけっとぴあなど席によって違うので注意が必要です。

河川敷枡席 右岸6万円 定員6名+未就学児2名
河川敷枡席 右岸・半枡4万円定員4名+未就学児1名
河川敷枡席 左岸5万円定員6名+未就学児2名

岡崎ニューグランドホテル

乙川沿い、花火の有料エリアに建っているホテルです。

宿泊者とお弁当などの購入した人だけが館内に入れるシステムとなっていました。

(地図あり) 無料で岡崎花火大会がみられる場所 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

友達・家族にも紹介してください
目次