地元岡崎市の人気YouTuber『東海オンエア』のてつやが作ったホテルがオープンします。
場所は岡崎市の伊賀町。オープン日は2024年3月1日です。
予約方法やいつから予約できるのか等が気になりますよね。
今回はその『ほてる小栁津』についてどこよりも詳しく解説していきます。
岡崎にホテル作りました「泊りん」

てつやの個人チャンネル『べりたんで検索お願いします』にて2024年2月5日21時、てつやが岡崎市にホテルをオープンさせることが発表されました。
名前は『ほてる小栁津1(おやいず)』です。
てつやの本名『小栁津 徹也(おやいず てつや)』からついています。
東海オンエアファンが多く岡崎市に遊びに来てくれているのに、岡崎には泊まる場所が少ない。
なのでホテルを自分で作ったそうです。
ホテルのイメージ図などにいるてつやにそっくりなキャラクターの名前は「こやいづくん」です。
実際に泊まってみました

ほてる小栁津のお部屋(標準タイプ)
宿泊料金はいくら?
1人いくらではなく、1部屋いくらの料金体系となっています。
ベッドはダブルのみです。ツインの部屋はありません。
和モダン、洋モダンのお部屋 | 1人~2人用 | 平日19000円 休日22000円 |
和モダン、洋モダンのお部屋 | 1人~4人用 | 平日29000円 休日34000円 |
やばくない部屋の数

写真は和モダンのお部屋です。
モダンでおしゃれなお部屋もあります。
通常のホテルのような感じですね。
普通の部屋は全部で10部屋あります。
(2025年3月現在)
THE・洋モダン A~D | 4部屋 |
THE・和モダン A~E | 5部屋 |
THE・洋モダン X(4人部屋) | 1部屋 |
ほてる小栁津のやばいお部屋は5月1日から泊まれます
2024年3月のオープン時から、順次宿泊できる部屋の数、種類が増えています。
2024年5月1日から「やばいお部屋」が泊まれるようになりました。
予約の開始は2024年4月24日です。
やばい部屋の紹介はこちらの記事で詳しく解説しています。

①てつや個チャン再現部屋 5/1~

2024年5月1日から部屋の種類が追加されることが発表されました。
てつやの個人チャンネル「べりたんで検索お願いします」で使われている家具を配置した「てつや個チャン再現部屋」もその1つです。
てつや個チャン再現部屋はてつやが使っていた家具が置かれている部屋のため、今後も増えないと思われます。
1部屋しかないので倍率が高くなっています。
②てつや溺愛ルーム 5/1~

てつやが大好きな人向けのオレンジなお部屋です。
写真はイメージです。
実際のお部屋がどうなるのか期待してます。
2024年4月16日の動画でお部屋の様子が公開されました。こちらの記事で詳しく紹介しています。
てつや溺愛ルーム てつや個チャン再現部屋 | 1人~4人用 | 平日37400円 休日41800円 |
てつや溺愛ルームは2025年に部屋数が増え2部屋になりました。(A・B)
③カラフルルーム(色のあるお部屋)5/1~
メンバカラーのお部屋です。
・ガスイエロー(黄色/しばゆー)
・タンクピンク(桃色/ゆめまる)
・ライブグリーン(緑色/としみつ)
・イタリアンブルー(青色/りょう)
・インセクトブラウン(茶色/虫眼鏡)





メンバーカラーのお部屋 | 1人~2人用 | 平日24200円 休日27500円 |
メンバーカラーのカラフルルームも2025年部屋数が増え、全10部屋となりました。
5色×2部屋。
フロアーガイド

4階建てです。
現在15個のお部屋が各階に分かれて配置されています。
今後部屋の種類と数が増えていく予定です。
メンバーカラーのお部屋は3階に固まっています
てつや溺愛ルームは1階。
個人チャンネル再現ルームは4階です。
2階、3階も同じ形の部屋があるので何ができるか楽しみですね。
宿泊者限定で購入できるグッズ
グッズの購入方法

ホテルの予約時に注文して、
実際にホテルに泊まりに来た時に部屋に置いてあるというシステムです。
トートバッグ、ポーチなど全5種類あります。
全部まとめて購入すると割引サービスがあります。
画像は『べりたんで検索お願いします』より
オリジナルの館内着

上は淡いオレンジ色の館内着。
生地と素材にこだわった着心地のいいものです。
下はグレーの半ズボン。
サイズはSとMですが、ゆったりしています。
画像は『べりたんで検索お願いします』より
バスタオル&フェイスタオル

グレーの刺繍とタグがついたオリジナルタオル。
文字のロゴと、ロゴマークがついています。
画像は『べりたんで検索お願いします』より
無料のアメニティもこだわっています
ほてる小栁津のロゴの入ったパッケージ
歯ブラシ、ひげそり、ブラシ、綿棒・コットンなどが入っています。
使ってもいいですし、旅の記念に持ち帰るのもご自由にどうぞとのことです。
お部屋においてあるお水もオリジナルラベル

全11種類のお水です。
宿泊者の人数分だけもらえますが、なにがもらえるかはわからないガチャシステムです。
欲しいものを当てるのは難しそうですね。
画像は『べりたんで検索お願いします』より
お部屋にあるコーヒー作るやつ

『OYAIZU BLEND』
R COFFEE STANDとのコラボ商品です。
小栁津社長から福尾社長にこうゆうのやりませんかと提案して実現したものとなります。
画像は『べりたんで検索お願いします』より
ほてる小栁津宿泊記念証があります


予約方法
予約開始は2024年2月26日(月)から。
予約方法は専用のホームページより予約できます。
旅行サイトなどでは予約できないのでご注意ください。
ホームページは2月26日22時に公開されました。
4月末の分が21分で完売しました。
予約にはクレジットカードが必要なので、持ってない人は用意して
次回の予約に備えましょう。
チェックインは15時
それまで観光するひとは東岡崎駅ちかくのオレンジのコンテナで荷物を預けられます。
荷物を預け入れるときに宿泊記念証も受け取ることができます。
誕生日・記念日お祝いプラン
ほてる小柳津では2025年4月1日予約分から「誕生日・記念日お祝いプラン」が追加されました。
・花束プラン
・ケーキプラン
・両方
の3種類
ケーキプラン


誕生日と記念日お祝いプランに「La Maison du R」のケーキプランが追加されました。
・バスクチーズケーキ
・「ほておや」と「La Maison du R」のコラボランチョンマット
・メッセージカード
場所・行きかた・てつやが調べたアクセス方法


★所在地
〒444-0075 愛知県岡崎市伊賀町7丁目87−1
(CHERRY BLOSSOM)
★駐車場
あり。
予約が必要です。
ホテル予約時にチェックマークを入れると宿泊前日までにメールが来ます。
★レンタルサイクル
ステーションがホテルの敷地内にあります。
レンタルサイクルについてはこちらの記事を見てください。
名鉄バスで東岡崎駅から10分


伊賀町バス停で下車、徒歩2分ほどです。
バス停にも『ほてる小栁津前』との表記があります。
音声案内もありますので、これを聞きにいくのもいいですね。
東岡崎駅 4番乗り場から乗車して10分ほどでつきます。
てつやの調べたアクセス方法
方法 | 所要時間 | 値段 |
自転車 | 16分14秒 | 100円 |
タクシー | 8分22秒 | 1430円 |
バス | 13分 | 210円 |
徒歩 | 34分48秒 | 0円 |
馬 | 26分55秒 +徒歩13分 | 10万円 |


東岡崎駅南口にあるオレンジのコンテナ→「ほておやターミナル」


成田モータースの横の坂を上った先、キブサチセカンドがあった場所を抜けると、オレンジのコンテナが見えます。
そこではお荷物お預かりサービスがあります。
宿泊者限定です。
荷物はお部屋まで運んでくれるそうです。
これは観光するにはとても嬉しいサービスですね。
リニューアルされ「ほておやターミナル」となりました。
泊まらない方でもグッズを購入できます。




周辺の東海オンエア聖地




YouTuberが泊まりに来た動画


りょう、虫眼鏡、としみつがほてる小栁津のノートにサインを書いていました。




≒JOY(ニアリーイコールジョイ)のメンバーが訪れました。


ほてるに泊まったトミーに会うため、としみつとカンタが訪れました


てつや溺愛ルームに水溜りボンドの2人が泊まりにきました。




峯岸みなみの”お友達”潮みかさんがプレオープンに泊まりに来ました。
てつやも挨拶に登場します。
工事中のほてる小栁津


2024年2月6日現在。
工事中で周りは黒い布で覆われていました。
- おやいずの表記ゆれ「小柳津」「小栁津」があります。正確には「小栁津」のほう。 ↩︎