【康生エリア】東海オンエアの聖地巡礼・徹底攻略 東岡崎駅から車なし、徒歩でも行けます。

当ページのリンクには広告が含まれています。
康生エリア

康生とは、岡崎市康生町を中心とした繁華街。
東海オンエアの聖地として有名で東海オンエアが行ったことがない店なんてないくらいな場所です。
世界一詳しい康生の聖地巡礼スポットの紹介をしています。

東へ行くと籠田公園、西へ行くと岡崎公園。
岡崎の観光スポットの中心地。

目次

①CIBICO(シビコ岡崎)

〒444-0051 愛知県岡崎市本町通1丁目20−2
https://www.cibico.ne.jp/

康生通りにあるショッピングセンター。
一般公募で『シビコ』と命名されました。

昔、ジャスコが入っていた。
そのため岡崎市民は南にできたジャスコを「南ジャス」と呼んだ。
(南ジャスは現在はイオンです。)

2019/05/10【結果発表編】愛知県の中だけで「47都道府県のお土産」揃うんじゃね?

シビコの壁画

シビコの壁画

2020/08/12壁画】岡崎市の壁にスプレーアートしたら凄い作品誕生…!!

ゆまめる・虫眼鏡・としみつが書いた作品。

2022/12/03知らない人に「着いていっていいですか?」5時間で遠くへ行ったチームの勝ち対決!!!
壁画前で視聴者さんを張り込み

シビコ生鮮市場

地下1階にある食料品売り場。

2023/08/31【持ち時間90分】スーパーで買った食べ物でしりとりするけど、もちろんすぐ食えー!!!!

正文館書店 シビコ

シビコ2階にある本屋さん。

東海オンエアの本とグッズを販売しています。
もちろんサインもかざられています。

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 
てつやとしばゆーがサインを書いたお店。

2021/09/14【全71種】買い物のお釣りだけで各年代の10円玉コンプリートバトル!!
てつやとりょうが立ち話。雑誌を購入。

THE MEXICO(ザ・メキシコ) 岡崎店

シビコ2階にあるレザークラフト材料・雑貨のお店。

てつのお気に入りのネックレスは完売してしまったそうです。(ちいさく「や」が書かれていました。)

しばゆーの手錠(足錠)は値段が高いからでしょうか、まだ売っていました。5500円です。

もちろんしばゆーとてつやのサインがあります。

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 でてつやとしばゆーがサインを書いたお店。

2021/09/14【全71種】買い物のお釣りだけで各年代の10円玉コンプリートバトル!!
てつやとりょうが芳香剤を購入。

磯田園製茶 岡崎店

磯田園

地下1階にあるお茶屋さん。

店内に入るとお茶の香りがして癒されます。

2021/09/14【全71種】買い物のお釣りだけで各年代の10円玉コンプリートバトル!
てつやがさくら茶を購入。

Bistro&Cafe 北海道マルシェ 岡崎シビコ店

創作料理店。
営業時間10時~17時

店内には東海オンエアのサインが飾られています。
お店の方が撮影してくれました。
ありがとうございます。

東海オンエアは一番奥の席に座っていたそうです

朝10時から11時半はモーニングの時間です。

飲み物とコーンスープともう一品(パン、サラダ、フルーツヨーグルトから選ぶ)がついてきます。

とても美味しいお店なので、今度はランチの時間にきてみたいです。

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
ザンギの魔法 覚えた。

ARTLINK GALLERY(アートリンクギャラリー)

シビコのすぐ隣

〒444-0051
愛知県岡崎市本町通1-12
サンアベニュー1F
開廊時間 : 11:00-18:00
休廊日 : 月曜日 

岡崎市で100万円使うまで終われない撮影してたらヤバいお宝が…!
2021/11/24

②御菓子司 五万石藤見屋(ごまんごくふじみや)

藤見屋

Bistro&Cafe 北海道マルシェ 岡崎シビコ店さんの向かい側にある和菓子屋さんです。

営業時間は9時半~18時半。
年中無休となっています。

9時半からとなっていますが、開店準備等しているため10時くらいになってから行った方がよさそうです。

2023年東海オンエアの食べ歩ききっぷで交換できる商品は

①オカザえもんの饅頭
②梅ごよみ
③城かぜ
以上の3点セットになります。

2023/07/17【凄町ロケ】何十年も昔の写真を頼りに、同じ場所にたどり着け!!!
てつやとゆめまるが調査のために来店しました。
探していた写真と同じものを持っている店員さんがいたお店です。

「ピースの二乗のあいつ」石像

ピースの2乗

康生交番の右横です。
名鉄センタービルの北側にあります。
道路から見ると横を向いているため、中に入っていかないとわかりにくいかも・・・・。

〒444-0051
愛知県岡崎市康生通東1丁目17番地1

石の都岡崎市にふさわしいコラボ作品となっています。

2022年4月15日頃設置されました。

2022/12/03知らない人に「着いていっていいですか?」5時間で遠くへ行ったチームの勝ち対決!!!
クレープ屋さん近くで視聴者さんを張り込み

③名鉄センタービル

2023年7月22日(土)〜9月20日(水)
東海オンエア10周年プロジェクト第8弾!初のPOPUP SHOP『東海オンエ屋』があったビルです。

通常は真っ白なビルですが、この期間はカラフルで目立っていました。

東海オンエ屋が常設されるといいですね。

愛知県岡崎市康生通東1丁目17

2020/07/28【目指せ機械人間】特訓して正確な測定器の能力手に入れたら超カッコよくね?
信号機のパッポーの音の大きさを測定した。

名鉄センタービルから東方面のお店

ここからは名鉄センタービルの前の「康生通」交差点から東(籠田公園)方面へ向かう途中にあるお店を紹介していきます。
まずは名鉄センタービルの右隣りにある屋台からです。

④しもやまの五平餅屋

しもやま名物五平餅のお店。
「あさぎり」さん。

土日に営業している。

2023/10/16【街歩き】トシーがトミーに人生初の五平餅食わせた結果・・・
@としみつ東海オンエアの
水溜りボンドのトミーが食べていたのはここの五平餅です。
岡崎の五平餅より大きいのが特徴です。

⑤宝金堂

五平餅の屋台のとなりにあるのは時計貴金属販売店です。
店頭にサインが飾られています。
『どうする家康』の時計が販売中です。

〒444-0045
愛知県岡崎市康生通東1-18
定休日:毎週火曜日・第3水曜日

2023/07/27【みんな頑張りすぎ】街を歩く人の変顔でビンゴしたらマジで大盛り上がりした!!!!
さたにさんが変顔で出演。

さくらや本店

宝金堂の右となりは履物屋です。

みどりや/小野印房/康生町バス停

さくらやさんの右となりは化粧品屋さん。
昔はウォッチマンと書かれていた建物。

【目指せ機械人間】特訓して正確な測定器の能力手に入れたら超カッコよくね?
明るさチェックをしました。

⑥運王 3台目の自販機(オカザえもん)

てつや、しばゆー、ゆめまるが自販機の当たりのために訪れた。
現在は自販機のデザインが若干変わっている。

【実力一切なし】運の力だけで勝ち進め!第一回 運王!【ビッグボーナスあり】
2021/09/07

⑦ラスティートゥーシャイン(RASTY TO SHINE)

交差点を渡って角にあるビルがサンライズ康生。
右側にある店がラスティートゥーシャインです。
衣料品店です。

〒444-0045
愛知県岡崎市康生通東2丁目37 
サンライズ康生1階

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
てつやが帽子を買った。

⑧山田カバン店

カバン屋さんです。
品揃えがいいお店です。

★場所
〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東2丁目40

枠からはみ出さないように高額商品を積み上げ対決!負けたら全購入!
2023/04/30

⑨バリースパークカリフォルニア


衣料品店。
平日は予約制と書かれています。

〒444-0045
愛知県岡崎市康生通東2丁目41 昴ビル 1F

2020/12/06【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 後編
大賢者の子孫のお店。レッドオーブがある。

⑩トップジミー

〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東2丁目42
衣料品店。

現在はゆめまるの首は店頭には飾られていないようですね。

レジのところにはサインが飾られています。
写真を撮っていいですか?と尋ねたら周りのものを片付けて撮りやすくしてくれました。

トップジミーサイン
トップジミーサイン

2020/12/06【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 後編
止まりませんでしたの挨拶でしばゆーが来店。

2020/10/03【大富豪力】「ここからここまでください」で値段ぴったり買えるのか!?

2022/08/20東海オンエア、バイト人生スタートしました。
虫眼鏡がバイトをしたお店。

旭軒元直から東にある店

康生の地図

名鉄センタービル向かい側の道にある旭軒元直から東(籠田公園)方面にある店を紹介していきます。

途中にはアバチキがあります。

⑪旭軒元直 本店

和菓子屋さん。

東海オンエアまんじゅうを販売していました。
(販売終了)

現在はほてる小栁津のてつやのサインがかざられています。

〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1丁目2

2020/07/28【目指せ機械人間】特訓して正確な測定器の能力手に入れたら超カッコよくね?
黒糖わらび餅を食べて糖度を確認した。

2021/09/14【全71種】買い物のお釣りだけで各年代の10円玉コンプリートバトル!!
てつやとりょうが来店。八丁味噌まんじゅうを購入。

2023/07/17【凄町ロケ】何十年も昔の写真を頼りに、同じ場所にたどり着け!!!
店員さんがまさか・・・・。

⑫MORE GAUCHEII(モアゴーシュ2)

2Fメンズストリートファッションのお店。
メンズセレクトショップです。
1階はパリジェンヌ。
※2024年6月20日で閉店となります

〒444-0045
愛知県岡崎市康生通東2-2 クラインハウス

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
勇者しばゆーはムジョルニアを手に入れた。

⑬暴れん坊チキン(アバチキ)

行列のできるから揚げ屋さん。

東海オンエアがよく立ち寄るお店としても有名です。

暴れん坊チキンについては👇

「康生通」交差点から西(岡崎公園)方面にあるお店

⑭Men’s Premium Salon GENTLE 岡崎

Men's Premium Salon GENTLE 岡崎

交差点にある脱毛サービスのお店です。

〒444-0059 愛知県岡崎市康生通西1丁目3−1 BILL2F 第4LAND PLAZA

壁に虫眼鏡のサインが書かれています。

⑮亀屋

亀屋

喫茶店戦後からやっているお店。

★場所
〒444-0059
愛知県岡崎市康生通西1丁目4
★営業時間
 7時30分~18時

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 てつやとしばゆーが来店したお店。サインは書けなかった。

2022/06/25この時代に残る”○○屋って名前の飲食店”を巡りまくれ食いまくれ!!!
ゾオン系のしばゆーがレモンスカッシュを飲んだ

2023/07/13ひと朝で何件モーニングセット食べれるか岡崎市の喫茶店巡って調査したら胃袋爆発した。
てつや・ゆめまる・りょう・としみつがサインを書いた。

⑯MOTHEREARTH

古着屋さん。

午後から営業

〒444-0059 愛知県岡崎市康生通西1丁目8

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
コロボックル族が全滅したため、しばゆーが宣伝VTRを撮った。

⑰天使のりんご飴

りんご飴のお店です。

てつやと峯岸みなみのサインがあります。

★場所
愛知県岡崎市康生通西2丁目28 アズール 1F
★営業時間
11時00分~19時00分
★定休日
年中無休

⑱和泉屋

行列のできる和菓子屋さん

店内で食べる場合は並ばずに、中に入っていって席に座ると注文を聞かれます。

写真の「和泉屋の金看板」は動画でもでてきた、昔からずっと使われているものですね。

〒444-0059 愛知県岡崎市康生通西2丁目6−6

店内には数多くの有名人のサインが飾られています。

もちろん東海オンエアもあります。

大河ドラマ『どうする家康』のイベントキャストに差し入れされた「みたらし団子」です。

平たい形なのが特徴的ですね。
とても美味しいので食べてみてください。

2022/06/25この時代に残る”○○屋って名前の飲食店”を巡りまくれ食いまくれ!!!
りょう・虫眼鏡・ゆめまるチームとてつやが遭遇

2023/07/17【凄町ロケ】何十年も昔の写真を頼りに、同じ場所にたどり着け!!!

⑲アオキスーパー 岡崎康生店

岡崎ウィズスクエア内にあるスーパー。
動画内でもよく買い物に行く。

メンバーやバディさんをみかけることもあります。

写真はアオキスーパー前でてつやさんに偶然出会ったものです。

〒444-0059
愛知県岡崎市康生通西3丁目15−2

2021/09/14【全71種】買い物のお釣りだけで各年代の10円玉コンプリートバトル!!
てつやが甘酒を購入。りょうはB&Dドラッグストア 岡崎康生店でオロナミンCを購入した。

⑳スバカマナ 岡崎本店

インド料理・カレー屋さん

〒444-0057 愛知県岡崎市材木町1丁目18 第一高木ビル

2022/12/15街へ飛び出て50音表を相手チームより多く埋めろバトル!!!!
ナンを手に入れるためにてつや・としみつ来店。

2022/04/29【じゃんけんが全て】世界のお店食べ食べドライブで海外旅行気分に!
しばゆーがベトナム料理を食べるために来店。
生春巻きを注文した。

⑳ビストロアンソン

スバカマナの建物の地下にあるフランス料理店です。

〒444-0057 愛知県岡崎市材木町1丁目18

2022/04/29【じゃんけんが全て】世界のお店食べ食べドライブで海外旅行気分に!
しばゆーがフランス料理を食べるために来店。

㉑珈琲大学チャーム

〒444-0057 愛知県岡崎市材木町1丁目16−16

【優雅な朝】近所の喫茶店でモーニングをいただきました
2020/08/29
てつやとゆめまるがモーニングを食べたお店です。

㉒洋菓子店 LIFE

ちょっと地味な外見で、うっかりしていると見落としそう。

〒444-0057 愛知県岡崎市材木町1丁目39

【じゃん負け】お腹いっぱいになるまで岡崎市のケーキを食べまくろう!
2023/02/28


㉓さくらこ。

さくらこ壁画

東海オンエアの壁画があることで有名なお弁当屋さん。

〒444-0052 愛知県岡崎市康生通東1丁目14 えがおの森ビル 1階

壁画はてつや・しばゆー・りょうチームが書いた作品。

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 
てつやとしばゆーがさくらに願いを書いたお店。扉にサインを書いた。

2020/08/23てつやが脱走しました

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
てつやがギャンブルに挑戦。

㉔運王 2つ目の自販機(ダイドー)

㉕松栄鮨 本店

〒444-0044
愛知県岡崎市康生通南1丁目25−25

「ポイントカード」ってまだ絶滅してない?満タンにしてみてぇんだ!
2023/08/30りょうが「寿司食べ歩きスタンプラリー」で訪れた。

閉店したお店

D’ERLANGER(デランジェ)

出っ歯さんのお父さんのお店です。
シビコの3Fにありました。
33年間営業していたそうです。
2019年10月27日に完全閉店となりました。

【工藤新一】暗号を解読して誘拐された人質を助け出せ! 後編
2019/10/05腰抜けの暴君の主だと思って訪問したが・・・。

【感動】〜ドキュメント〜出っ歯の『実父の服屋』が閉店するので最後の挨拶に行ってきました。
2019/10/27東海オンエアの動画にでてすぐ閉店してしまいました。
出っ歯さんのYouTubeでお店の紹介がされています。

ChouChou(シュシュ)シビコ本店

シビコ1階入ってすぐのところにあった子供服のお店です。
残念ながら2022年1月23日(日)閉店。

ウイングタウンにもお店はあります。

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 でてつやとしばゆーがサインを書いたお店。

麺専門店 メンヤ

住所/愛知県岡崎市康生通西1-9
オープン/2019年11月25日(月)
ラーメン屋さんだが、クロワッサンたい焼きなどを売っていた。
残念ながら閉店。
2023年10月現在「スパイスカレーかいらす」さんになっている。

2020/08/01『とにかくお店にたくさんサインを書いてきたほうが勝ち!!サイン書き書きバトル!!!』 でてつやとしばゆーがサインを書いたお店。

2020/12/05【現実RPG】岡崎の街を冒険して魔王を討伐せよ! 前編
スタート地点。

屋台の弁当屋さん

2022/07/08【奢】街で他人に飯をオゴりまくれ!奢り合計金額バトル!


康生エリア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次