新着記事一覧
-
6月は鳥川ホタルまつり(岡崎市ホタル学校→NT STYLE)東海オンエアも蛍を見に来た場所。
ピーク時には1000匹以上のゲンジボタルが舞う岡崎市の『鳥川(とっかわ)ホタルまつり』。毎年6月に開催されています。拠点である『岡崎市ホタル学校』も営業時間が夜9時までになり、屋台などお店もあり、多くの人でにぎわいます。今回は実際にホタルの里行... -
【おかざきかき氷街道】cafe柚子木(カフェゆずき)2024年昇竜氷/最強汁【岡崎市】
cafe柚子木(かふぇゆずき)は岡崎市の額田町、山奥にあるログハウスカフェです。市の特産品である柚子や地鶏(岡崎おうはん)を使ったメニューが多数あります。併設されている『ぬかた体験村』は、超遠赤の温石浴施設などがある地域密着型の体験施設で... -
【おかざきかき氷街道】かしやまバーベキュー 2024年昇竜氷/あゆ料理【岡崎市】
東海オンエアの動画で何度も登場しているお店。バーベキューが有名ですが、夏になると鮎とかき氷も食べられます。2024年はスタンプを集めると御朱印帳がもらえます。 かしやまバーベキューの場所 額田地区、男川沿いにあるお店です。無料の駐車場が多くあ... -
『山中別邸』はおかざきかき氷街道のおしゃれなカフェ。2024年は琥珀色の昇竜氷が食べられます。
東海オンエアとしみつも動画で訪れた『山中別邸』は同じ岡崎市にある『カフェ柚子木』の娘さんがやっているお店です。2023年7月11日にオープンしたまだ新しいお店です。かき氷街道のお店の1つで、かき氷を食べるとスタンプが押してもらえます。 山中別邸の... -
完熟生ブルーベリーが食べられる農園&カフェ『ベルウッド』おかざきかき氷街道2024年
ブルーベリー農園のため、ジャムやデザート・ピザなどブルーベリーを使ったいろいろなメニューが楽しめるお店です。6月中旬から8月は、摘みたての完熟生ブルーベリーが食べられるので特におすすめ。 ※メニュー・値段等は取材日のものです。 ベルウッドの... -
手作りサンドイッチ『すずや』東岡崎駅南口すぐのお店。ゴリ夢中が取材に来ました。
「手づくりサンドイッチの店すずや」が2024年6月1日中京テレビ放送の『ゴリ夢中』でとりあげられました。東岡崎駅(ひがおか)南口からすぐそばのお店です。愛知県内の催事場でみかけることもあります。 ※商品のラインナップ、価格は訪問時のものです。 手... -
こっぺぱん専門店『ふわこっぺ岡崎店』が5月末で閉店。撮影NGの動画で訪れたお店。
ふわこっぺが2024年5月末で閉店することが発表されました。31日まで営業予定でしたが、すべてのパンが売り切れたため30日で営業終了したそうです。2か月くらいのお休みのあとマルシェなどで販売するそうです。 ふわこっぺ岡崎店&Teethの場所 〒444-090... -
人気洋食店「TOYBOX」のハンバーガー「TOY STAND」がPS純金ゴールドで放送
岡崎市の人気洋食屋さん「トイボックス」の店内にハンバーガー専門店「トイスタンド」はあります。外から注文するスタイルで、テラスやツリーハウスがあり、ペット連れでも利用できます。 「Cafe&Restaurant TOYBOX」と「TOYSTAND」の場所 岡崎市洞町... -
東海オンエアとしみつと結婚した『まこち』ってだれ? 第一子も授かっていることが発表されました
人気YouTubeグループ『東海オンエア』の"としみつ"が5月26日の動画内で、昨年10月に入籍していたことと第一子を授かっていることを発表しました。今回はその相手である"まこち"さんについて詳しく解説していきます。 2024年5月26日の動画で結婚&妊娠を発... -
龍城温泉(たつきおんせん)がサウナにリニューアル『龍城さうな』は2024年8月5日グランドオープン。
1925年(大正14年)創業の公衆浴場『龍城温泉』は2021年(令和3年)4月から長期休業から長期休業していました。東海オンエアも「そんな古い温泉あるわけない」という企画で訪れた場所でした。その『龍城温泉』が2024年『龍城さうな』としてリニューアルオ...