新着記事一覧
-
岡崎市も会場になるよ!2026年アジア大会(愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会)
岡崎市中央総合公園が2026年アジア大会の会場となります。一部施設は大会に向けて改修工事となるため使えなくなります。この記事では、会場となる場所と工事期間をお伝えしています。 岡崎市の中央総合公園が一部競技の会場に 愛知・名古屋アジア・アジア... -
栄香苑 (エイカエン)は東海オンエアが行った韓国料理のお店です。
昼ごはんじゃんけんでゆめまるが何度か提案している栄香苑 。ゆめまるはいつも「えいこうえん」と呼んでいます。2024年に配信された動画で6人全員で訪れています。 栄香苑の場所 栄香苑は国道248号線沿いキブサチの近くにあります。 ★所在地〒444-0913愛知... -
garden mama(ガーデンママ)東岡崎駅北口すぐそばにある東海オンエアが来た喫茶店。
東岡崎駅北口広場の信号を渡ってすぐ。徒歩1分ほどのところにある喫茶店です。 ガーデンママの場所 〒444-0860愛知県岡崎市明大寺本町4丁目38−2花笑ビルミラノ1階 営業時間・定休日 ★営業時間7時30分~15時00分★定休日金・土・日・月・祝日 月火水木金... -
串焼・串揚げ『バードスペース』東岡崎北口店がJR岡崎駅の『駅西小町』へ移転。7月中旬オープン予定です
閉店のお知らせです。やきとりが美味しいお店『バードスペース東岡崎北口店』は2024年6月1日までの営業となります。その後は「駅西小町」へ移転となり、7月中旬オープンの予定となっています。 移転先はJR岡崎駅そばの「駅西小町」 やきとりバードスペース... -
ヴィレッジヴァンガード 岡崎店 東海オンエアが撮影に来たり、道具を買いにくるお店。
VILLAGE VANGUARD(ヴィレヴァン)は東海オンエアが昔からよく撮影に訪れるお店です。てつやがバイトしたり、POPを書いたりして店内にはたくさんのサイン?があります。他の観光地からは少し遠いですが、おすすめのスポットです。 ヴィレッジヴァンガード... -
東海オンエアが行った豊橋市の名所・駅・お店を紹介します。
豊橋駅 豊橋駅(とよはしえき)は、JR在来線、新幹線、名鉄の駅です。同じ場所に豊橋鉄道の「新豊橋駅」、路面電車市内線の「駅前」があります。JRと名鉄2つの方法で岡崎に行くことができますが、おすすめは名鉄です。 名鉄とJRのホーム しばゆーとゆめまる... -
東海オンエアのヒッチハイクといえば『刈谷ハイウェイオアシス』虫眼鏡がバイトしていたファミマもあるよ
高速道路からでも一般道からでも行ける休憩所です。観覧車や温泉があるため大人気な施設です。ディズニーランド・USJにつぐ全国3位の遊園地とよばれることもあります。 刈谷ハイウェイオアシスの場所 ★所在地〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野55 全国3... -
『駅西小町』JR岡崎駅西口のにぎわい広場の店にいってきました。新店情報・どんな店が入る?
JR岡崎駅の西口バスロータリー近くに「駅西小町」ができました。「駅西小町」は商業施設エリア・駐輪・駐車エリアをふくむ複合施設です。今回はそこに入るお店を紹介していきます。 駅西小町の場所 駅の出口から出るとすぐに目に入ります。液晶ディスプレ... -
岡崎市のおもしろい自販機 変わり種・便利・おいしい自動販売機集めました。東海オンエアも購入。24時間。
24時間購入できる自動販売機には飲み物以外にもいろいろあります。今回は岡崎市にある変わった自販機を紹介していきます。 調味料の自販機(出汁など) だし職人(福岡の二反田醤油本店) 「マツコの知らない世界」でも紹介された「あごだし」の自販機です... -
東海オンエアの岡崎市限定動画で紹介された観光スポット9選
第1弾①くっちゃん ②大樹寺売店 ③ビリヤード・パワースペース ④池田屋 ⑤サイエンスバーフラクタル ⑥おかざき楽の湯第2弾①かしやまバーベキュー ②額田ネイチャーフィールド ③ボウケンノモリ 東海オンエア岡崎市限定動画とは何? 東海オンエアが岡崎市...