新着記事一覧
-
自家製麺『公園前』 JR岡崎駅近くの人気ラーメン店 チャーシューがうまい。
東海オンエアの虫眼鏡も訪れた岡崎市の行列のできるラーメン屋さんです。ランチタイムのみの営業です。岡崎市柱にある人気ランキング常連店を今回は紹介していきます。 ※値段・メニュー等は取材日のものとなります。 公園前の場所 なに公園? 〒444-0837 ... -
自然の中にテラス席があるコーヒーの美味しい喫茶店『Oniwa De…(おにわで)』に行ってきました
『おにわで』は美人3姉妹で経営しているカフェです。岡崎中央総合公園の近くにあります。東海オンエアの動画でも登場しています。 ※価格等は訪問時のものです。最新情報はお店のインスタでチェックしてください。 オニワデの場所・営業時間・予約方法 店名... -
ライトオン岡崎店の跡地にバロー系ホームセンター『PROsite岡崎店』が2024年8月1日(木)オープン。
ホームセンターバローのプロショップ『PROsite岡崎店』がライトオン岡崎店の跡地にできるようです。国道248号線沿いなので行きやすいですね。早朝営業もあるみたいなので、オープンが楽しみです。 PROsite岡崎店の場所 ★所在地愛知県岡崎市上里1丁目2-16★... -
フェルナ岡崎井内店が7月25日(木)朝8時オ-プン。マグフーズ 六ツ美店が閉店した跡地。
マグフーズ 六ツ美店の後にフェルナ岡崎井内店が7月25日にオープンすることが決定しました。岡崎市内にフェルナは9店舗目となります。最初の予定は7月上旬だったので少し遅れたみたいですね。 フェルナ岡崎井内店の場所 所在地岡崎市井内町手保9-1営業時間... -
中総・東公園近くの東海オンエア聖地巡礼 ヴィレヴァン・ドルチェ・おにわでなど
岡崎市の中央総合公園と東公園(しばゆーのマンホール)近くにある東海オンエアの聖地巡りの案内記事です。駅からも遠く、一つ一つのスポットも離れているため基本的には車移動をおすすめします。頑張れば自転車で行けなくもないですが、坂も多くきついです... -
岡崎市も会場になるよ!2026年アジア大会(愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会)
岡崎市中央総合公園が2026年アジア大会の会場となります。一部施設は大会に向けて改修工事となるため使えなくなります。この記事では、会場となる場所と工事期間をお伝えしています。 岡崎市の中央総合公園が一部競技の会場に 愛知・名古屋アジア・アジア... -
栄香苑 (エイカエン)は東海オンエアが行った韓国料理のお店です。
昼ごはんじゃんけんでゆめまるが何度か提案している栄香苑 。ゆめまるはいつも「えいこうえん」と呼んでいます。2024年に配信された動画で6人全員で訪れています。 栄香苑の場所 栄香苑は国道248号線沿いキブサチの近くにあります。 ★所在地〒444-0913愛知... -
garden mama(ガーデンママ)東岡崎駅北口すぐそばにある東海オンエアが来た喫茶店。
東岡崎駅北口広場の信号を渡ってすぐ。徒歩1分ほどのところにある喫茶店です。 ガーデンママの場所 〒444-0860愛知県岡崎市明大寺本町4丁目38−2花笑ビルミラノ1階 営業時間・定休日 ★営業時間7時30分~15時00分★定休日金・土・日・月・祝日 月火水木金... -
串焼・串揚げ『バードスペース』東岡崎北口店がJR岡崎駅の『駅西小町』へ移転。7月中旬オープン予定です
閉店のお知らせです。やきとりが美味しいお店『バードスペース東岡崎北口店』は2024年6月1日までの営業となります。その後は「駅西小町」へ移転となり、7月中旬オープンの予定となっています。 移転先はJR岡崎駅そばの「駅西小町」 やきとりバードスペース... -
ヴィレッジヴァンガード 岡崎店 東海オンエアが撮影に来たり、道具を買いにくるお店。
VILLAGE VANGUARD(ヴィレヴァン)は東海オンエアが昔からよく撮影に訪れるお店です。てつやがバイトしたり、POPを書いたりして店内にはたくさんのサイン?があります。他の観光地からは少し遠いですが、おすすめのスポットです。 ヴィレッジヴァンガード...