新着記事一覧
-
【2025年】岡崎公園・岡崎城 近くの駐車場【桜まつり・家康行列など】
愛知県岡崎市にある岡崎公園は、徳川家康公が生誕した岡崎城を中心とした歴史公園です。2023年の大河ドラマ「どうする家康」、「東海オンエア」の聖地巡礼でとても人気のある観光スポットとなっています。 そのため休日ともなると、駐車場が満車で止められ... -
初めての聖地巡礼コース-カモン岡崎キャンペンーン2023
『初めての聖地巡礼コース』はカモン岡崎キャンペンーン2023の無料で楽しめるイベントです。名鉄の公式アプリ『CentX』をダウンロードして、景品を手に入れることができます。 『初めての聖地巡礼コース』は2つあるコースの中で短いほうになります。長い方... -
バスを使って岡崎観光をしよう・名鉄バスの乗り方
岡崎のバスといえば名鉄バス 岡崎市内を走る路線バスは主に「名鉄バス」になります。赤いラインがトレードマーク。 JRバスなどは走っていません。以前はまちバスなどもありましたが、現在は名鉄バスが代行しています。 岡崎市最大のバスターミナル 名鉄バ... -
岡崎市観光協会 (籠田案内所)は東海オンエア限定動画が見れる。ゆめまるの等身大パネルもあるよ。
観光案内所でもらえる2023年10月の東海オンエアグッズ 着物バージョンの新しいクリアファイルの配布が開始しています。観光案内所の壁に貼ってあるQRコードを読み取りアンケートに答えるともらえます。ぜひアンケートに答えて、新ノベルティをゲットしてみ... -
東海オンエアシール2枚を1時間でgetする方法
東海オンエアの聖地を巡るウォークラリーでステッカーをもらえます。こちら2種類のステッカーがあるのですが、通常だと ・初めての聖地巡礼コース 1時間・もっと聖地巡礼コース 2時間・ゴールから景品受取まで 30分 合計 3時間以上かかります。これを1... -
【食べ歩きっぷ】虹のワッフルと魔法の氷
カモン岡崎キャンペンーン2023 カモン岡崎キャンペンーン2023のチケット(東海オンエア聖地de食べ歩きっぷorどうする東海オンエア家康公きっぷ)を買うと指定25店から選んで使える「食べ歩きチケット」2枚がついてきます。 今回はその25店の中でも最もお薦... -
「ヴィレヴァンのPOP、多すぎてクソPOPが紛れ込んでいてもバレないのでは!?【ヴィレッジヴァンガード】」の撮影場所 2023年9月28日配信
本日は、東海オンエアで2023年9月28日配信された「ヴィレヴァンのPOP、多すぎてクソPOPが紛れ込んでいてもバレないのでは!?【ヴィレッジヴァンガード】」の撮影場所に行く方法を解説していきます。 撮影場所はどこ? この動画の撮影場所はヴィレッジヴァ... -
カモン岡崎2023 どれを買う?【チケット編】
カモン岡崎キャンペーン2023年版が始まりました。どのきっぷを買ったほうがいいのかわからない人のためにおすすめのチケットを紹介しています。 https://youtube.com/shorts/d2NnwAL5gR8?feature=share きっぷの種類は3種類 東海オンエア聖地de食べ歩きっ... -
カモン岡崎をするなら、岡崎に来るな。名古屋駅へ行こう!!
なぜ、岡崎に来てはダメなのか カモン岡崎のキャンペンーンは、名鉄電車を使って東岡崎駅または岡崎公園前駅に来ることが前提となっています。そのため名鉄電車の他の駅から切符を買って東岡崎駅に向かわないとダメです。いきなり東岡崎駅、ましてやJR岡崎... -
カモン岡崎キャンペンーン2023はお得?
カモン岡崎キャンペーンを使えば、初心者でも迷わずに岡崎市で東海オンエアの聖地巡礼をすることができます。ここではそのキャンペーンの使い方、おすすめなコースを説明しています。 カモン岡崎キャンペンーンってなにがお得なの? カモン岡崎キャンペン...