新着記事一覧
-
「燈 東岡崎店 」が5月オープン!!|「博多うまかもん天神」が閉店した跡地
まんぷく家の隣の店が工事してるにゃ 虎の看板が印象的な「博多うまかもん天神」があった場所ですね 新しいお店ができるのにゃ? 燈(ともしび) 東岡崎店というお店ができるようです 商品の価格・種類などは取材日のものとなっています。 燈 東岡崎店の場... -
【国の史跡】真宮遺跡(縄文時代~)は愛知県岡崎市で発掘された!
真宮遺跡は岡崎市を流れる矢作川ちかくにある遺跡です、縄文時代晩期から平安時代に至る住居跡や墓などを含んでおり、その規模は東海地方最大級となっています。遺跡は誰でも自由に入ることができ、岡崎市のYouTuber東海オンエアがたびたび動画の撮影場所... -
成田モータース(ナリモの豚さん)が登場した東海オンエアの動画
成田モータース(通称ナリモ)は岡崎市の車屋さんです。ナリモの豚さんは東海オンエアの同級生です。そのため、車を使用する動画では成田モータースが協力しているケースが多数あります。また、メンバーが乗っている車の手配も行っています。 商品の価格・... -
ブリティッシュパブ「OXO 東岡崎駅前店」が6月17日オープン|BRITISH CAFE&PUB OXO(オクゾ)
BRITISH CAFE&PUB OXO(オクゾ) は全国6店舗展開しているイギリス風のバーです。2025年6月に愛知県岡崎市の東岡崎駅前にオープンします。スポーツバーやダーツなども楽しめるブリティッシュ風のお店にぜひ行ってみてください。 商品の価格・... -
岡崎シビコは廃墟?東海オンエアの聖地?|駐車場や閉店したお店などショッピングセンターCIBICOを紹介します
愛知県岡崎市の康生はシビコ(ジャスコ)を中心とした繁華街として栄えていました。しかし、郊外にできたイオンに人気が集まり、徐々に衰退。若者の姿をみることはなくなりました。そんな中、東海オンエアの聖地として復活。また若者の姿を見かけるように... -
「岡崎観光きらり百選」と「岡崎百景」をすべて紹介|岡崎市旅行
岡崎市観光をしようと思った際におすすめなのが、「岡崎観光きらり百選」です。しかし、同じようなものに「岡崎百景」や「岡崎観光文化百選」などが出てきて迷ってしまいます。今回はこれらの違いを確認しながら「岡崎観光きらり百選」をすべて紹介します... -
「旬家旬菜野武士」は魚料理が美味しい和食店|東海オンエアりょうがおすすめ
成田モータースの豚さんが行きつけのお店。東海オンエアメンバーのサインもたくさんあり、プライベートでも訪れているみたい。料理がとても美味しいお店。プリンのテイクアウトもやっているので気軽に入れる。 商品の価格・種類などは取材日のものとなって... -
「ビリヤード・パワースペース」は東海オンエアてつやがおすすめする聖地|岡崎市
「ビリヤード・パワースペース」は岡崎市上里にあるビリヤード専門店です。初心者から上級者まで楽しめるようになっています。東海オンエアメンバーも動画撮影やプライベートで訪れており、店内にはサインがかざられています。特にてつやはマイキューがあ... -
【岡崎城公園周辺】東海オンエア聖地巡礼【八丁味噌・ホテル・観光地】
①岡崎城公園 ②岡崎シングルホテル 東海オンエアがドローンショーを見ていたホテルです。サインも飾られていました。 「岡崎ニューグランドホテル」は、岡崎城公園の目の前にあるホテルです。名鉄「東岡崎駅」や愛環「中岡崎」から徒歩10分。 店名岡崎ニュ... -
【六名公園周辺】東海オンエア聖地巡礼【てつやの家・コムタウン】
①六名公園 店名六名公園場所〒444-0854 愛知県岡崎市六名本町定休日なし営業時間24時間駐車場あり公式サイトhttp://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1170/p005412.html ②近代和食 牡蠣 しみず 店名近代和食 牡蠣 しみず場所〒444-0854 愛知県岡崎市六名...