新着記事一覧
-
【JR岡崎駅周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【南公園・イオン】
東海道本線JR岡崎駅(岡駅)を中心に東海オンエア聖地を紹介します。岡崎駅は岡崎で2番目に大きな駅です。近くにイオンモール岡崎があり、南公園も徒歩圏内で行けます。駅の周りにはビジネスホテルが多くあります。 ①JR東海道本線『岡崎駅』(岡駅、おかえ... -
【岩津・奥殿陣屋周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【岡崎市北部】
①岡崎高原カントリークラブ 店名岡崎高原カントリークラブ場所〒444-2104愛知県岡崎市駒立町ノボリ10 【紳士道】一人一球しか打てない素人ゴルフで、カップインするまで終われません!!! https://youtu.be/7Cll4Kf76_8?si=PAdbTPTpHPnC5XZw 【紳士道】... -
『杉養蜂園』イオンモール岡崎店がオープン!「巣房蜜ソフトクリーム」を食べてきました。
2024年11月20日イオンモール岡崎の中に、はちみつで有名な『杉養蜂園』がオープンしました。自社で生産した高品質で、美味しいハチミツの販売はもちろん、ソフトクリームなどのデザートも取り扱っています。特に巣房蜜がトッピングされた贅沢なソフトクリ... -
【らんパーク周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【岡崎市南部】
六ツ美エリアは岡崎市の南部地域です。西尾市へとつながっています。東海オンエアの動画での登場回数はそんなに多くは無いです。 ①カーピカランド・ナカジマ/南中島バス停 店名カーピカランド・ナカジマ場所〒444-0226 愛知県岡崎市中島町紅蓮67定休日な... -
大衆ホルモンと名物『島焼肉』岡崎店が5月17日にオープン!!|ランチ限定ハンバーグもあるよ
「島焼肉」は南国秘伝の「島たれ」を碧南市特産の九重味淋でアレンジして生み出されたオリジナルのタレが自慢のお店です。碧南にある本店に続き2025年5月17日に2号店がオープンします。場所は岡崎市。碧南の人気店の味が岡崎で食べらるのは嬉しいですね。 ... -
【矢作川・城西高校周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【岡崎西部】
岡崎市の西に流れる矢作川より西側をすべて矢作エリアとしている。縦長で距離が長い。城西高校やてつやの実家がある場所なので、特に初期の動画でよく登場している。 商品の価格・種類などは取材日のものとなっています。 ①まるぎん二号 店名まるぎん二号... -
【藤川・本宿周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【アウトレットパーク岡崎】
秋には三井アウトレットパーク岡崎がオープンする藤川・本宿エリアです。名電山中駅、本宿駅、藤川駅など名鉄名古屋本線の駅から回るのが便利。ただ、桑谷キャンプ場などへ行く場合は車が必須です。 ①本宿駅 【大冒険】メンバーを僻地に配置!帰宅させるな... -
964 product(クラシプロダクト)が4月25日で閉店|キャンプ用品
薪ストーブをはじめとするリフォームやキャンプ用品を扱っている「964 product(クラシプロダクト)」が4月25日で閉店となりました。東海オンエアの動画にも登場したお店で、なくなるのはとても寂しい。 商品の価格・種類などは取材日のものとなっています... -
【美合・大平周辺】東海オンエア聖地巡礼おすすめスポット【車推奨】
美合・大平エリアを観光は車があると便利 範囲が広いため、レンタカーがおすすめ トヨタレンタカー 東岡崎駅前店 👇東岡崎駅前にトヨタレンタカーがあります レンタルサイクルも使えるが・・・ 岡崎市では東海オンエアラッピング自転車などを借りる... -
【名鉄東岡崎駅】6/7からバス停が移動&地下道が通行不可となるのでご注意ください【リニューアル工事】
東岡崎駅北口再開発工事に伴い、2025年6月7日からバスのりばが移設されます。一部のバス乗り場は北口から南口に変わるため間違えないように注意してください。またバス停につながっていた地下通路も併せて閉鎖されるため通行できなくなります。 バス乗り場...