新着記事一覧
-
岡崎中央総合公園(中総)で東海オンエアが撮影した場所をすべて紹介|聖地巡礼
岡崎中央総合公園は体育館やグランドなど多くの施設があるエリアです。東海オンエアが撮影に使った回数は30回以上ととても多くなっています。館内には東海オンエアのサイン入り卓球台なども展示されているので、ぜひ訪れてみてください。 商品の価格・種類... -
【額田(わんパーク)周辺】東海オンエア聖地巡礼スポット【車必須】
東海オンエアが動画撮影などで訪れたスポットを紹介します。今回は愛知県岡崎市の額田エリア。岡崎の東部のかなり広い面積を占めるエリアです。電車等はないため、自動車が必須です。自然豊かな土地でキャンプやかき氷などに最適なスポットとなっています... -
おかざきかき氷街道2025-口福氷-|お店の場所、メニュー、営業日等を紹介
岡崎市額田地区の「おかざきかき氷街道2025」が間もなく開始します。今年は「口福氷(こうふくごおり)」。ぬかたの特産品と薬膳を使用した、まさに一口で元気を取り戻すような、心と体に優しいひとときをお届けします。 商品の価格・種類などは取材日のも... -
元祖釜揚げうどん「大正庵釜春 本店」|岡崎名物もろこしうどん、岡崎城に近く観光にもおすすめ
名物「もろこしうどん」や「元祖釜揚げうどん」で大人気のうどん店「大正庵釜春 」。東海オンエアが動画撮影に訪れ聖地となっています。岡崎城やカクキューなどにも近く岡崎名物を食べられるため観光にもおすすめです。 商品の価格・種類などは取材日のも... -
コールなしの二郎系「マシマシスタンド岡崎上里店」がオープン|レギュラー満タンなど独特なメニューが話題
マシマシスタンの3店目「岡崎上里店」が2025年2月25日オープンしました。レギュラー満タンやハイオク満タンなどガソリンスタンドのようなセットメニューがあります。コールなしで初めてでも入りやすい二郎系ラーメンのお店です。ぜひ行ってみてください。 ... -
「ロゴスショップ&ピクニック」ららぽーと安城|東海エリア最大級!カフェも併設されたLOGOS
LOGOS(ロゴス)について ロゴスは、アウトドア用品やキャンプギアを専門に扱う日本のブランドで、特にピクニックやキャンプに適した商品を多く展開しています。 ロゴスの製品は、機能性とデザイン性を兼ね備えており、家族連れやアウトドア愛好者に人気があ... -
【渋滞予測】ららぽーと安城に車で行きたい!!|渋滞回避の裏ルートと穴場駐車場や臨時駐車場を紹介
2025年4月18日愛知県安城市に「ららぽーと安城」がオープンしました。事前から予想されていた通り周辺道路は渋滞しているようです。今回はそんなららぽーと安城に車で行く際の最適ルートを紹介します。 商品の価格・種類などは取材日のものとなっています... -
バウムクーヘン専門店「ココトモファーム岡崎店」が4/11オープンしました
犬山に本店がある「ココトモファーム」はグルテンフリーのバウムクーヘンが有名なお店です。もちもち・しっとりとした食感を楽しめます。犬山城下町で食べたときはとても美味しく、お土産も購入したほどです。岡崎でも買えるようになったのは嬉しいですね... -
岸田タツヤトークショーと「龍城さうな、ナリモ、じゃんだらりん」のポップアップを開催|岡崎イオン
4月27日にイオンモール岡崎で岸田タツヤトークショーが開催されます。同時に岡崎で有名な3ブランドのポップアップも開かれています。東海オンエアの友人としても有名なメンバーばかりです。ぜひ足を運んでみて下さい。 TaylorMadeアンバサダー 岸田タツヤ... -
「七輪焼肉 安安(あんあん) 」岡崎牧御堂店が3/31に閉店している
昨日に引き続き閉店のニュースです。七輪焼肉 安安 岡崎牧御堂店が2025年3月31日で閉店していました。外には張り紙等なくひっそりとした様子でした。 七輪焼肉 安安 岡崎牧御堂店の場所 名宝パチンコ近くの焼肉屋さんです。 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御...