人気記事一覧
-
garden mama(ガーデンママ)東岡崎駅北口すぐそばにある東海オンエアが来た喫茶店。
東岡崎駅北口広場の信号を渡ってすぐ。徒歩1分ほどのところにある喫茶店です。 ガーデンママの場所 〒444-0860愛知県岡崎市明大寺本町4丁目38−2花笑ビルミラノ1階 営業時間・定休日 ★営業時間7時30分~15時00分★定休日金・土・日・月・祝日 月火水木金... -
岡崎市観光協会 (籠田案内所)は東海オンエア限定動画が見れる。ゆめまるの等身大パネルもあるよ。
観光案内所でもらえる2023年10月の東海オンエアグッズ 着物バージョンの新しいクリアファイルの配布が開始しています。観光案内所の壁に貼ってあるQRコードを読み取りアンケートに答えるともらえます。ぜひアンケートに答えて、新ノベルティをゲットしてみ... -
ヴィレッジヴァンガード 岡崎店 東海オンエアが撮影に来たり、道具を買いにくるお店。
VILLAGE VANGUARD(ヴィレヴァン)は東海オンエアが昔からよく撮影に訪れるお店です。てつやがバイトしたり、POPを書いたりして店内にはたくさんのサイン?があります。他の観光地からは少し遠いですが、おすすめのスポットです。 ヴィレッジヴァンガード... -
【2025年最新】グレート家康公「葵」武将隊を徹底解剖|歴代のメンバーの中の人は誰?
グレート家康公「葵」武将隊ってなに? 葵武将隊(グレート家康公「葵」武将隊)は、愛知県岡崎市に拠点を置く観光PR部隊です。徳川家康公にゆかりのある武将たちが現代によみがえり、岡崎市の魅力を広く発信しています。 葵武将隊は、岡崎城公園でダンス... -
バスを使って岡崎観光をしよう・名鉄バスの乗り方
岡崎のバスといえば名鉄バス 岡崎市内を走る路線バスは主に「名鉄バス」になります。赤いラインがトレードマーク。 JRバスなどは走っていません。以前はまちバスなどもありましたが、現在は名鉄バスが代行しています。 岡崎市最大のバスターミナル 名鉄バ... -
ドラッグストア「コスモス」岡崎駅南店が2025年2月15日にオープン!!セールも開催
ドラッグストア「コスモス」が岡崎に初出店。現金払いの激安ドラッグストアです。「岡崎駅南店」が2/15、「百々店」が6/16にオープンします。コスモスはどんな店?場所はどこ?など詳しく解説します。 岡崎駅南店の場所とアクセス方法 店名ドラッグストア... -
おかざきかき氷街道2024-昇竜氷-オリジナル御朱印帳を手に入れよう。岡崎市
今年も始まりました岡崎市の「おかざきかき氷街道2024」。辰年にちなんで今年は「昇竜氷(のぼりりゅうごおり)」。全8店舗を回ってオリジナルの御朱印帳を手に入れましょう。情報は随時更新していきます。 岡崎かき氷街道とは おかざきかき氷街道2024 「... -
フルーツサンドが有名な『ダカフェ本店』で美味しいかき氷を食べてきました。
東海オンエアのてつやが名言を探しに来た『ダカフェ本店』。岡崎市にあるダイワスーパーが作ったカフェです。行列ができるフルーツサンドだけではなく、ジュース、クレープ、ソフトクリームなども新鮮な果物を使ったデザートが人気なお店です。 ダカフェ本... -
SWING MALL(スイングモール)東岡崎駅のオープニングキャンペーンまとめ
2024年4月25日東岡崎駅にオープンしたスイングモールのオープニングキャンペーン情報のまとめです。 「SWINGMALL」に入っているお店の詳しい情報はこちら👇 スクラッチカード 4/25~5/12 200円以上のお買い上げでスクラッチカード1枚進呈。 ・次回... -
奥殿陣屋に東海オンエアのマンホールが来たよ 峯岸みなみとてつやの撮影場所・等身大パネルなど
東海オンエアの撮影スポットや等身大パネル、マンホールがある奥殿陣屋の紹介です。てつやと峯岸みなみの結婚報告動画の撮影場所としても使われました。 奥殿陣屋の場所 奥殿陣屋の住所 所在地愛知県岡崎市奥殿町雑谷下10番地営業時間9時30分~16時30分...