人気記事一覧
-
東岡崎駅から歩いて行ける東海オンエアの観光スポット・お店のまとめ
こちらの記事では東岡崎駅周辺のお店、観光スポットを紹介しています。東岡崎駅の中のスポットはこちらの記事で紹介しているので併せてご覧ください。 てつやのマンホール てつやのマンホールは東岡崎駅北側、オトリバーサイドテラスの近くにあります。詳... -
【2024年4月】東岡崎駅からはじまる東海オンエア聖地巡礼。駅内を徹底紹介。
東岡崎駅は東海オンエアの聖地巡礼には欠かせない場所となっています。ここを中心に観光をするのがとても便利です。 Rコーヒースタンド、オトリバーサイドテラスはもちろん。岡崎城、康生、籠田公園、暴れん坊チキンなども徒歩圏内にあります。 東岡崎駅の... -
ほてる小栁津は高い?安い? 『ホテル小柳津』と岡崎市の『駅前ホテル』と比較してみた。
宿泊は22000円になります。 えー、ちょっと高くない? そんなこと無いわよ。けっこう手頃な値段じゃないかしら。 じゃあ、岡崎の他のホテルと比べてみよう ほてる小栁津 値段は少し高め 2024年3月2日土曜日に2名1室で泊まった時の価格で比較してみます。 ... -
東海オンエアとしみつと結婚した『まこち』ってだれ? 第一子も授かっていることが発表されました
人気YouTubeグループ『東海オンエア』の"としみつ"が5月26日の動画内で、昨年10月に入籍していたことと第一子を授かっていることを発表しました。今回はその相手である"まこち"さんについて詳しく解説していきます。 2024年5月26日の動画で結婚&妊娠を発... -
【激戦】ほてる小栁津 予約のとり方を解説【21分で満室】
2月26日から予約を開始するよ 予約はどうやってやるの? 詳しいことは21時公開の動画でお知らせするよ ほてる小栁津の予約が開始されました ①オープン時の予約は2024年2月26日(月)22時 予約の開始は2024年2月26日22時となります。21時よりYouTube「べりた... -
ほておやターミナル(ほてる小柳津のオレンジコンテナ)は東岡崎駅前にあるお土産ショップです
東海オンエアてつやがプロデュースする『ほてる小栁津』。東岡崎駅前にオレンジ色のコンテナがあり、そこでホテル宿泊者向けに手荷物預かりのサービスを行ってきました。今回はそのコンテナがリニューアル。名前も『ほておやターミナル』となりお土産の販... -
東海オンエア 46道府県旅行の旅のまとめ ペア別の一覧表
46道府県の名前の通り東京都だけ外されています。愛知県も入っている。 組み合わせパターン別早見表 6人がペアになる組み合わせは15通り、3回ずついけば45回、46都道府県なので残った県は全員で行くことに。 まだ行ってない県 岐阜、富山、長崎、鹿児島、... -
としみつ推薦の五平餅(岡崎・豊田)東海オンエアの
ごへもちは~ 東海オンエアの五平餅こと「としみつ」が食べた五平餅の紹介をしています。岡崎市内で食べられるお店からとしみつの魂の五平餅まで全部見ていってください。 五平餅マップ 本場八丁味噌 三州岡崎 五平さんの五平餅セット 3本入×1パック (... -
【新店/岡崎市】ロピア 岡崎インター店(仮称)が2024年7月下旬にOPEN予定です。
2024年2月20日18時もって閉店した「オークワ 岡崎インター店」の跡地にあの激安スーパー「ロピア」がはいることがわかりました。今回は、詳しい場所オープン予定日などをお伝えします。情報は随時更新します。 ロピア 岡崎インター店の場所 ★所在地〒444-0... -
絶滅危機『コロちゃんのコロッケ屋』が閉店!!まだ営業しているお店はあるの?
※この記事の情報は2024年6月末現在のものです。 2024年6月30日で『コロちゃんのコロッケ屋上和田店』が閉店となります。コロちゃんコロッケまだあったの?とびっくりする人もいるかもしれません。全国にはまだ営業しているお店が意外とあります。 閉店した...