人気記事一覧
-
東岡崎駅北口に『焼き鳥きんざん』がオープン。4月末で閉店した『すし居酒屋 すしまる』の跡地。
やきとりバードスペースがJR岡崎駅へ移転するという情報をお伝えしましたが、東岡崎駅にあたらしい焼き鳥屋さんが来ます。『焼き鳥きんざん』です。 焼き鳥きんざんの場所 ★所在地愛知県岡崎市明大寺町川端8-1YHビル1F 『すし居酒屋 すしまる』が営業して... -
東海地方唯一の『よってこや』岡崎店が閉店|東海オンエアも行った店
『よってこや』は日本全国に7店舗、海外に3店舗展開するラーメンチェーン店です。東海地方には岡崎店1店舗しかありません。岡崎市のラーメン激戦区上和田にあります。 よってこや岡崎店が2025年3月25日閉店予定 お店の店頭に2025年3月25日閉店で閉店すると... -
串焼・串揚げ『バードスペース』東岡崎北口店がJR岡崎駅の『駅西小町』へ移転。7月中旬オープン予定です
閉店のお知らせです。やきとりが美味しいお店『バードスペース東岡崎北口店』は2024年6月1日までの営業となります。その後は「駅西小町」へ移転となり、7月中旬オープンの予定となっています。 移転先はJR岡崎駅そばの「駅西小町」 やきとりバードスペース... -
地元民に愛される町中華『岡中華 MINATO』|東海オンエアも訪れるお店
「岡中華MINATO」は、2022年8月にオープンした岡崎市大和町に位置する人気の中華料理店です。四川料理を中心に多彩な中華料理を楽しむことができ、多くの地元客に支持されています。こじんまりとした店内は、明るい雰囲気ですごしやすいお店です。 商品の... -
「東海オンエア」メンバーカラーの『おかざき巡礼タクシー』-観光伝道師-特別デザイン-
東海オンエアのメンバーカラーやオンエアバードのラッピング装飾がされたタクシーが期間限定で岡崎市内を走ります。乗車した方には、「乗車記念証」と「オリジナルマップ」をプレゼントされます。オリジナルマップを使って運転手さんと行き先相談も・・・... -
【岡崎市】ダンボール・ペットボトル・新聞雑誌・電池等資源回収の場所一覧
市役所・市民センター(拠点回収) 毎週日曜日に、市民センターなどで回収を行っています 回 収 日毎週日曜日回収時間9時~16時回収品目新聞・雑誌・ダンボール・牛乳パック・古着・ペットボトル・蛍光管・電池類(乾電池・小型充電式電池・ボタン電池)・... -
【3vs3】なるとが乗ってるラーメンをいち早く見つけろ!!!|東海オンエアが行ったお店を解説
https://youtu.be/p0fsHFRDdEM?si=Akuc7BKFuW5Y_qi- 2025年3月に配信された東海オンエアの動画です。なるとが入っているラーメン屋を探しに行く企画。名古屋市内の繁華街に行くチームとSA・PAで探すチームに分かれました。東海オンエアメンバーが行ったお... -
岡崎市河原町『喫茶タイムリー』東海オンエア”としみつ”と”りょう”がサインバトルで訪れた店
東海オンエアの動画でとしみつとりょうが訪れた喫茶店です。地元の常連客でにぎわうお店ですが、東海オンエアの聖地巡礼で来る観光客にも優しく対応してくれます。お店にはりょう、としみつのサインが飾られています。 商品の価格・種類などは取材日のもの... -
東海オンエアシール2枚を1時間でgetする方法
東海オンエアの聖地を巡るウォークラリーでステッカーをもらえます。こちら2種類のステッカーがあるのですが、通常だと ・初めての聖地巡礼コース 1時間・もっと聖地巡礼コース 2時間・ゴールから景品受取まで 30分 合計 3時間以上かかります。これを1... -
元祖釜揚げうどん「大正庵釜春 本店」|岡崎名物もろこしうどん、岡崎城に近く観光にもおすすめ
名物「もろこしうどん」や「元祖釜揚げうどん」で大人気のうどん店「大正庵釜春 」。東海オンエアが動画撮影に訪れ聖地となっています。岡崎城やカクキューなどにも近く岡崎名物を食べられるため観光にもおすすめです。 商品の価格・種類などは取材日のも...