人気記事一覧
-
井田、大樹寺エリアの聖地巡礼(La Maison du R)
井田・大樹寺エリアは北岡崎駅エリアのすぐ北側にあります。最寄り駅は愛知環状鉄道の「大門」駅になります。国道248号線沿いは飲食店が多く、この辺りも動画の撮影場所になりやすい場所です。 ①La Maison du R ②大樹寺売店 ③大樹寺 ④はなまるうどん ⑤... -
『ほてる小栁津』周辺の東海オンエア聖地巡礼MAP 徒歩10分以内にいける店
『ほてる小栁津』の近くにも"東海オンエアの聖地"がたくさんあるよ。 ご飯やさんはあるかしら? 伊賀町バス停 ほてる小栁津からもっとも近い聖地は『伊賀町バス停』になります。 バス停に『ほてる小栁津前』の表示があります。 ①が『ほてる小栁津』もより... -
2025年「岡崎城公園」徹底紹介 東海オンエアがもっともよく使う公園
岡崎公園は岡崎城を中心とした大きな公園で、桜などが有名です。東海オンエアの動画でも数えきれないほど使われています。東海オンエア公式ショップがオープンした岡崎公園の紹介をしていきます。 ①岡崎城 岡崎城天守閣 2023/04/18【入眠力】第一回『そん... -
カモン岡崎をするなら、岡崎に来るな。名古屋駅へ行こう!!
なぜ、岡崎に来てはダメなのか カモン岡崎のキャンペンーンは、名鉄電車を使って東岡崎駅または岡崎公園前駅に来ることが前提となっています。そのため名鉄電車の他の駅から切符を買って東岡崎駅に向かわないとダメです。いきなり東岡崎駅、ましてやJR岡崎... -
東海オンエアの岡崎市限定動画で紹介された観光スポット9選
第1弾①くっちゃん ②大樹寺売店 ③ビリヤード・パワースペース ④池田屋 ⑤サイエンスバーフラクタル ⑥おかざき楽の湯第2弾①かしやまバーベキュー ②額田ネイチャーフィールド ③ボウケンノモリ 東海オンエア岡崎市限定動画とは何? 東海オンエアが岡崎市... -
2024年9月3日『キブサチセカンド』が鉄板焼きのお店としてリニューアルオープン!!
人気ラーメン屋『キブサチ』の2号店『キブサチセカンド』が鉄板焼きのお店としてリニューアルオープン。以前は担々麵などラーメン類を扱っていましたが、リニューアル後は販売していません。 キブサチセカンド【鉄板定食屋】の場所 東岡崎駅南口からすぐ近... -
蛇の目鮨-まんぷく家近くにある東海オンエアが行くお寿司屋-
東岡崎駅近くにあるお寿司屋さんです。虫眼鏡の等身大パネルがおかれていたこともあります。東海オンエアの動画でも、何度か登場しているお店になります。 蛇の目鮨(じゃのめずし)はランチがお得 場所は東岡崎駅前通りからまんぷく家の角を曲がってすぐの... -
岡崎市でタクシー配車アプリ『GO』が使えるようになったよ 2024年3月
乗るたび500円クーポンがもらえる、GOする!キャンペーン タクシーアプリ『GO』はタクシーが呼べる スマホひとつでタクシーが呼ぶことができる非常に便利なサービスです。一番近くのタクシーがすぐ来る、すぐ乗れるのが人気の理由です。 2024年3月19日から... -
『井田公園』は東海オンエアがよく使う公園|位置、行き方、撮影スポットなど。
東海オンエアが野球やバスケをするときに井田公園を利用しています。近場の子供がいる公園などでは迷惑になると考えてか、かんたんなキャッチボールでも井田公園を借りて行うことが多いです。 井田公園の場所 近くに井田西公園があり、こちらは東海オンエ... -
『駅西小町』JR岡崎駅西口のにぎわい広場の店にいってきました。新店情報・どんな店が入る?
JR岡崎駅の西口バスロータリー近くに「駅西小町」ができました。「駅西小町」は商業施設エリア・駐輪・駐車エリアをふくむ複合施設です。今回はそこに入るお店を紹介していきます。 駅西小町の場所 駅の出口から出るとすぐに目に入ります。液晶ディスプレ...