新店・開店– tag –
-
東岡崎駅エリア
【2025年1月】中華酒場 月華 東岡崎店がSWING MALLにオープン
中華酒場 月華(GEKKA) 東岡崎店は、2025年1月21日に新たにオープンする中華風居酒屋で、名鉄名古屋本線の東岡崎駅から徒歩30秒の便利な立地にあります。店内は完全個室が完備されており、最大20名様までのご宴会に対応可能です。 中華酒場 月華(GEKKA)... -
東岡崎駅エリア
『いざかや かごや』が東岡崎駅の南口に7月29日OPEN[源喜カンパニー]
東岡崎駅南口から徒歩2分の場所に新しい居酒屋がオープン。2024年7月29日。源喜カンパニーがプロデュースする劇場型カウンターや個室もあるお店です。地産地消の料理やお酒、特にお魚が美味しい。 『いざかや かごや』の場所 東岡崎駅の南側、徒歩2分のと... -
JR岡崎駅エリア
駿河屋がウイングタウン岡崎店に2024年10月24日新店オープンします。
TSUTAYA いまじん白揚ウイングタウン岡崎店内に「駿河屋」ができるみたいです。トレカ、ゲームなどTSUTAYAと駿河屋の販売商品が被っている気がするのですが、どのような店になるのでしょうか?いまから気になります。 駿河屋 ウイングタウン岡崎店の場所 ... -
額田エリア
山奥に行列が・・。『はるまき食堂凸凹decoboco』に行ってきました。
『はるまき食堂凸凹decoboco』は2024年1月4日(木)にオープンしたばかりのお店。全国でも珍しい春巻きの専門店です。6月には中京テレビの『ゴリ夢中』が取材に訪れています。はるまき食堂では平日は定食、土日はラーメンも食べることができます。 はるま... -
東岡崎駅エリア
ほておやターミナル(ほてる小柳津のオレンジコンテナ)は東岡崎駅前にあるお土産ショップです
東海オンエアてつやがプロデュースする『ほてる小栁津』。東岡崎駅前にオレンジ色のコンテナがあり、そこでホテル宿泊者向けに手荷物預かりのサービスを行ってきました。今回はそのコンテナがリニューアル。名前も『ほておやターミナル』となりお土産の販... -
岡崎城公園エリア
龍城温泉(たつきおんせん)がサウナにリニューアル『龍城さうな』は2024年8月5日グランドオープン。
1925年(大正14年)創業の公衆浴場『龍城温泉』は2021年(令和3年)4月から長期休業から長期休業していました。東海オンエアも「そんな古い温泉あるわけない」という企画で訪れた場所でした。その『龍城温泉』が2024年『龍城さうな』としてリニューアルオ... -
矢作エリア
【岡崎市】sports cafe 119(スポーツバー)がJR西岡崎駅近くに6/14オープン
sports cafe 119はJR西岡崎駅近くにオープン予定のスポーツバーです。スポーツバーとはお酒を飲みながら、みんなでスポーツを応援して盛り上がるバーのことです。西岡崎駅から徒歩5分。駐車スペースも完備。食事も充実しているそうです。 sports cafe 119... -
東岡崎駅エリア
東岡崎駅北口に『焼き鳥きんざん』がオープン。4月末で閉店した『すし居酒屋 すしまる』の跡地。
やきとりバードスペースがJR岡崎駅へ移転するという情報をお伝えしましたが、東岡崎駅にあたらしい焼き鳥屋さんが来ます。『焼き鳥きんざん』です。 焼き鳥きんざんの場所 ★所在地愛知県岡崎市明大寺町川端8-1YHビル1F 『すし居酒屋 すしまる』が営業して... -
市役所・籠田公園エリア
岡崎市の大人気からあげ屋『暴れん坊チキン』が東公園店もできました。両方行くと・・・
東公園の中に大人気からあげ屋「暴れん坊チキン」のお店ができました。2024年3月15日(金曜日)にオープン。ぞうめし屋の跡地です。東海オンエアの等身大パネルが飾られています。 暴れん坊チキン東公園店の場所 岡崎市東公園内にあります。広場の近くにあ... -
大門・大樹寺エリア
ライトオン岡崎店の跡地にバロー系ホームセンター『PROsite岡崎店』が2024年8月1日(木)オープン。
ホームセンターバローのプロショップ『PROsite岡崎店』がライトオン岡崎店の跡地にできるようです。国道248号線沿いなので行きやすいですね。早朝営業もあるみたいなので、オープンが楽しみです。 PROsite岡崎店の場所 ★所在地愛知県岡崎市上里1丁目2-16★...
