岡崎市額田地区の「おかざきかき氷街道2025」が間もなく開始します。
今年は「口福氷(こうふくごおり)」。
ぬかたの特産品と薬膳を使用した、まさに一口で元気を取り戻すような、心と体に優しいひとときをお届けします。
商品の価格・種類などは取材日のものとなっています。
最新の情報はお店のインスタグラムなどをご確認ください。
岡崎かき氷街道ってなに?
おかざきかき氷街道とは
愛知県岡崎市の額田地域にお店を構える各店舗がアイデアを凝らした手作りシロップかき氷を提供する取り組みです。
平成30年度(2018年)に「おかざきかき氷街道」は、愛知県の「食と花の街道」に認定されました。
仙水(せんすい)と呼ばれる氷を使用

おかざきかき氷街道のお店は、「仙水(せんすい)」と呼ばれる非常にまろやかな天然水(超軟水)を使った極上氷を使用しています。
「名水百選選抜総選挙」で全国1位を獲得した鳥川地区のお水を使用しています。
「名水百選選抜総選挙」で鳥川ホタルの里湧水群が全国第1位を獲得
平成27年度に環境省主催で行われた「名水百選選抜総選挙」の「秘境地として素晴らしい名水」部門で、鳥川ホタルの里湧水群が1位を獲得している。

かき氷街道は神水じゃなかった?

2018年のころは神水(かんずい)と呼んでいたはずだが、いつから変わったニャン?
「孝の司(こうのつかさ)」で有名な柴田酒造場が仕込みに使っている水。
岡崎市保久町神水の井戸水。
おかざきかき氷街道2025の内容
おかざきかき氷街道2025は4月26日(土)開始
開催期間は2025/4/26(土)〜2025/9/28(日)です。
キャンペーンの内容


「口福氷」を食べるとお一人様1杯につきスタンプ1個が押印されます。
すべてのお店(10店舗)のスタンプを集めると「口福氷」制覇の証として、
・限定オリジナル御朱印帳
・限定うるし塗オリジナルスプーン
どちらかをその場でプレゼント。
去年(2024年)のおかざきかき氷街道の様子は👇


過去のかき氷街道参加店舗
2025年は昨年参加していた8店舗に加え「SOL COFFEE TRUCK」「焚き火カフェひぐま」の2店舗が初参加。合計10店舗で開催されます。
参加店の数 | 店名 | 参加見送り | |
2025年度 | 10店 | いづみ CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 かしやま 農園カフェ ベルウッド 山中別邸 林音@日近の里 SOL COFFEE TRUCK ※新規参加 焚き火カフェひぐま ※新規参加 | |
2024年度 | 8店 | いづみ CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 かしやま 農園カフェ ベルウッド 山中別邸 林音@日近の里※新規参加 | 茶屋九離宮 NT STYLE |
2023年度 | 10店→9店 | いづみ CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 NT-STYLE かしやま 農園カフェ ベルウッド 茶屋九離宮 ※新規参加 山中別邸 ※新規参加 | てんてんしょうてん (7/1参加予定➡閉店) 男川やな 山の上のかき氷屋さん Doux coeur |
2022年度 | 9店 | いづみ 男川やな CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 NT-STYLE かしやま 山の上のかき氷屋さんdouxcoeur 農園カフェ ベルウッド※新規参加 | 牧原の里 |
2021年度 | 9店 | いづみ 男川やな CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 NT-STYLE かしやま 山の上のかき氷屋さんdouxcoeur※新規参加 牧原の里※新規参加 | 中村屋 |
2020年度 | 8店 | 中村屋 いづみ 男川やな CAFE KURAGARI 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 NT-STYLE ※新規参加 かしやま ※新規参加 | SABO ぶう |
2019年度 | 7店 | 中村屋 いづみ 男川やな CAFE KURAGARI SABO ぶう 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 | |
2018年度 | 7店 | 中村屋 いづみ 男川やな CAFE KURAGARI SABO ぶう 宮ザキ園 一匙 カフェ柚子木 |
かき氷街道2025 参加10店舗一覧表
店名 | 営業日 | お店の形態 |
---|---|---|
CAFE KURAGARI | 月・火・水・木・日 | 店舗 |
焚き火カフェひぐま | 月・火・水・土・日 | 不明 ※雨天休業 |
カフェ柚子木 | 水・木・金・土・日 | 店舗 |
産地問屋宮ザキ園 | 月・火・金・土・日 | 店舗 |
SOL COFFEE TRUCK | 月・火・金・土・日 | 不明 |
いづみ | 土・日・祝 | 野外 ※雨天休業 |
かしやま | 火・水・木・金・土・日・祝 ※月曜が祝日の場合はずれる | 店舗 |
林音(RINNE) | 土・日 | 野外 |
カフェ ベルウッド | 月・火・水・金・土・日 | 店舗 |
山中別邸 | 月・火・金・土・日 | 店舗 |
かき氷街道の地図 (google map)
①CAFE KURAGARI ②焚き火カフェひぐま ③カフェ 柚子木 ④産地問屋宮ザキ園 ⑤SOL COFFEE TRUCK ⑥いづみ ⑦かしやま ⑧林音@日近の里 ⑨ベルウッド ⑩山中別邸
①CAFE KURAGARI(カフェくらがり)


くらがり渓谷の入り口に位置するお店。
住所 | 〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字牧原日影3 |
---|---|
電話番号 | 0564-83-2232 |
定休日 | 金曜・土曜 |
営業時間 | 10:00〜17:00(L.O.16:00) Lunch time 11:00-14:00 ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト |


②焚き火カフェひぐま(たきびかふぇひぐま) ※6/14開始


「シロクマ杏仁氷」
大自然の中で、氷のひととき。山奥の涼しさを一口に。
住所 | 〒444-3601 愛知県岡崎市石原町宮ノ入30-3 |
---|---|
電話番号 | 090-1824-4066 |
定休日 | 木・金曜日 ※雨天休業 |
営業時間 | 11:00~16:00(かき氷限定) |
公式サイト | Instagram ※4/23現在 投稿0、フォロワー2人です。 |



まだオープンしていないお店でしょうか?
情報がほとんどありません。
近くには「はるまき食堂」がある


③カフェ柚子木(かふぇゆずき)


石窯のピザなど料理も美味しいお店。
名前の通り柚木を使ったかき氷です。
住所 | 〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字帝口38番地 |
---|---|
電話番号 | 0564-83-2069 |
定休日 | 月・火曜日 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
公式サイト |


④産地問屋宮ザキ園(さんちどんやみやざきえん)※6/21開始


創業1820年。江戸時代から続く老舗お茶問屋が作る、香り豊かなかき氷
住所 | 〒444-3601 愛知県岡崎市石原町字相野8 |
---|---|
電話番号 | 0564-83-2710 |
定休日 | 水・木曜日 |
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:00) ※商品がなくなり次第終了 |
公式サイト |


⑤SOL COFFEE TRUCK(そる こーひー とらっく)


ハンドドリップコーヒーが楽しめるコーヒートラックが作るかき氷
住所 | 〒444-3605 愛知県岡崎市中金町長禅東1-3 |
---|---|
電話番号 | 070-9288-6767 |
定休日 | 水・木曜日 |
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:00) ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト | Instagram ※4/23現在 投稿0、フォロワー2人です。 |



まだオープンしていないお店でしょうか?
情報がほとんどありません。
本格キャンプやBBQを楽しめる「乙女川キャンプ場」と同じ住所のため、そこに併設しているカフェで提供されるのだと思われます。詳しいことがわかり次第また更新します。
⑥かき氷 いづみ


土日祝のみ営業。黄色いキッチンカーが駐車場に現れます。
屋外のため、雨天はお休みとなります。
イヅミ印刷所がやっている。
住所 | 〒444-3616 愛知県岡崎市片寄町山下33 天恩寺駐車場 |
---|---|
電話番号 | 090-8334-1601 |
定休日 | 土・日・祝のみ営業 ※雨天時は休業 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
公式サイト |


⑦かしやまバーベキュー


川が見える屋内バーベキューのお店。
人気のお店なので、お昼ごろは込み合っています。
かき氷は13時から開始。
上に乗っている鮎のモナカが可愛い。
住所 | 〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町字月秋78-10 |
---|---|
電話番号 | 0564-82-3130 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は営業、翌日はお休みいたします。) |
営業時間 | 11:00〜20:00 ※かき氷の販売は13:00から ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト |


⑧林音(RINNE)@日近の里


自然豊かな森の中にあるお店。
近くを流れる川を見ながら食べるかき氷は格別。
住所 | 〒444-3435 愛知県岡崎市桜形町字牛ノ平26番地“日近の里” |
---|---|
電話番号 | 070-1646-5776 |
定休日 | 土日のみ営業 |
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:00) ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト |


4月20日(日)~5月10日(土)
乙川(おとがわ)沿いの山間に約100匹の鯉のぼりをあげます。
場所:広祥院(桜形町般興10-1)
⑨ブルーベリー農園&カフェ ベルウッド


ブルーベリーのお店なので、もちろんブルーベリーが美味い。
見た目が可愛いですね。
住所 | 〒444-3334 愛知県岡崎市生平町岩倉45-2 |
---|---|
電話番号 | 080-6911-6152 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 8:00~17:00 ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト |


⑩山中別邸(やまなかべってい)


名電山中駅近くにあるお店。かき氷街道の中では一番市街地に近い。
秋にオープンする三井アウトレットパーク岡崎のすぐそば。
住所 | 〒444-3511 愛知県岡崎市舞木町字山中町123-2 |
---|---|
電話番号 | 0564-64-0227 |
定休日 | 水、木曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00(かき氷限定) ※商品が無くなり次第終了 |
公式サイト |

